内科や消化器科のある宇都宮の診療所
宇都宮にある診療所で、東武宇都宮線の宇都宮駅より徒歩10分程の住宅街にあります。
駐車場が完備されているので車で通院できます。
診療時間は9時から12時、15時から18時30分、休診日は日曜と祝日です。
医療倫理に基づいた患者中心の安心で開かれた医療の提供を理念に、地域のかかりつけ医として貢献できるよう努めています。
診療の基本方針は、患者と医師のコミュニケーションによる信頼関係の構築と満足度の向上で、かかりつけ医として地域に暮らす人の健康を守ります。
また在宅医療や往診もしており、必要に応じて専門医や総合病院を紹介することで常に最適な医療を提供できるよう努めています。
診療メニューは内科を始めとして胃腸科や消化器科、アレルギー科などで、日常のちょっとした体調の変化を相談できます。
また大腸がんの精密検査機関に指定されており、がん検診の結果、精密検査が必要になった場合は対応してもらえます。
消化器科は胃や大腸の他、消化器臓器に関する全ての診断や治療をおこないます。
肝臓や胆嚢、膵臓などの診療や治療もしており、人間ドックや健康診断で発見された症状についても相談できます。
肝臓に液体の溜まった状態が偶然発見されることがありますが、良性であり心配は必要ないです。
胆嚢ポリープも検診で発見されることがありますが大半がコレステロールポリープで良性です。
ただし一定以上の大きさのものは精密検査が必要になります。
急性膵炎や慢性膵炎の診断や治療もおこないます。
腹痛を伴うことの多いこの疾患は、急性の場合は絶食による安静と点滴治療、慢性の場合は過労や睡眠不足などのストレスを避け、内服や点滴による治療を施します。